写真家になる

南伊豆の自然を堪能!ノープラン旅レポート

こんにちは! 和紙写真家の大塚麻弓子です。 2024年2月からパートナーと家無し旅暮らしをしています。 2025年3月中旬、3日程久しぶりに1人になる期間があったので久しぶりに一人旅に行こう! とちょ...
写真家になる

インスタはバズらない!写真家や作家、アーティストとして作品が売れない5つ理由

こんにちは!日本を旅する和紙写真家の大塚麻弓子です。 まだまだ写真家でけで生計が成り立っているわけではありませんが販売を始めて2年くらい販売はずっと0円でした。まだ色々と試行錯誤している途中ではありま...
旅情報

旅の達人が教える!計画を立てない旅が最高の旅!

こんにちは! 日本を巡る和紙写真家の大塚麻弓子です。 先日こんなことを質問されました。 『行く場所ってどうやって決めているんですか?』 そういえばよく聞かれます。 ということで、めちゃくちゃ変わってる...
旅情報

旅をしながら暮らすアドレスホッパー、洋服や家具はどうしてるの?

こんにちは!和紙写真家の大塚麻弓子です。 ノマドワーカーやバンライフ、アドレスホッパー最近よく耳にする自由な暮らし。今回はその違いと、実際に定住しない生活を送るわたし達の荷物事情をお伝えします。 ノマ...
写真家になる

お家を上質な癒しの空間にする『和紙写真アート』って何?

こんにちは! 和紙写真家の大塚麻弓子です。 今回は私の写真家としての活動、作品の特徴や始めたきっかけなんかをお伝えしたいと思います。 和紙写真って何? 写真家?何してるの? そう思われている人もいらっ...
旅情報

参拝できない!?美しい場には美しい心で『和多都美神社』について

こんにちは! 日本中を旅する和紙写真家の大塚麻弓子です。 最近話題になっているこちらのニュース、ご存知でしょうか? 「崇敬者以外立ち入り禁ず」韓国人観光客の迷惑行為に悩まされた長崎・対馬の和多都美神社...
旅情報

家なき子日記*最初の目的地は自然栽培の畑

こんにちは!日本中を旅する和紙写真家の大塚麻弓子です。 2024年2月に家を引き払い、旅に出ました。目的は日本を隅々まで見て周ること。地方のリアルな困ったの声を聞いて役立てることを探すこと。外から見る...
写真をお金に変える

【2025年最新】8つのオンラインギャラリーを徹底比較!あなたのアート作品を世界へ発信・販売しよう

こんにちは! 和紙写真家の大塚麻弓子です。 私は写真家として作家活動をしています。 まだまだ、それだけで食べていける段階ではありません。 ですので私が試行錯誤している様々な方法を写真家、画家、彫刻家な...
写真家になる

心が折れた…芸術活動がうまく進まずに辛い時2つのメンタル復活法

こんにちは!和紙写真家の大塚麻弓子です。 私は日本の自然を撮影し、和紙に印刷して作品に仕上げています。 今は作品販売の収入は月に1.5万円〜15万円ほど。 まだまだ生活できるレベルではありません。 一...
写真をお金に変える

写真でお金の第一歩!Adobeストック審査に通る写真の撮り方・選び方・投稿術

こんにちは! 和紙写真家の大塚麻弓子です。 このブログで『写真をお金にする方法』という企画を始めました。 私も『写真AC』、『PIXTA』『Adobe Stock』『Shutter Stock』に登録...
タイトルとURLをコピーしました