こんにちは!
あなたの心の穴を埋める運命の一枚の写真を届ける和紙写真家の大塚麻弓子です。
運を良くしたい、人生をもっと充実したものにしたいとは思いませんか?
今回は、運が良くなるための習慣についてご紹介します。
ちょっとした意識の変化や日常の習慣を見直すことで、
あなたの運気がアップします。
運気は自分で引き寄せるもの。
この習慣を参考に、日々の生活を豊かにしていきましょう。
① 広角を上げて深呼吸する
笑顔には人を幸せにする力があります。
意識的に口角を上げると、心が明るくなります。
また、深呼吸をすることでリラックス効果も期待できます。
これにより、気持ちも体も軽くなり、運気が上昇するでしょう。
② 水回りをピカピカにする
風水でも重視されている水回りの掃除は、運を良くするための基本です。
ピカピカに磨くことで悪い運気を払い、良い運気を引き寄せるとされています。
特にキッチンや洗面所、トイレを清潔に保ちましょう。
③ 胸を張って堂々と歩く
自信を持って胸を張り、堂々と歩くことは大切です。
そうすることで姿勢も良くなり、自信が体中に伝わります。
これが、あなたにポジティブな印象を与え、幸せを引き寄せやすくしてくれます。
④ 「ありがとう」を口癖にする
感謝の気持ちを日常生活の中で意識的に持つことは、運を引き寄せる大切な習慣の一つです。
「ありがとう」をたくさん言う「ありがとう」をたくさん言われる
そんな生き方を意識してみてくださいね。
毎日、感謝することや良いことをメモしてみることで、ポジティブなエネルギーが生まれ、周囲の人や環境にも良い影響を与えます。
⑤ お気に入りの服を着る
自分が最も好きな服を着ることで、心が自然に晴れやかになります。
お気に入りのファッションで自分を表現し、自信を持って一歩を踏み出しましょう。
新しい出会いや機会を呼びこむかもしれません。
⑥ 運が良いと心から思い込む
「私、運が良いんだ」と心から思い込むことは、ポジティブな自己暗示となり、物事を前向きに捉える力を与えます。
この自己肯定感が、プラスの出来事を引き寄せる基本になります。
⑦ ゆっくりと湯船に浸かる
忙しい毎日の中でも、ゆっくりと湯船に浸かる時間を作りましょう。
温かいお湯に浸かることで、心身の緊張をほぐし、リラックスできます。
この静かな時間が心の静けさをもたらし、運気の流れを良くする効果があります。
⑧ 幸せのハードルを1ミリ以下にする
幸せと感じる基準を低く持ちましょう。
小さな喜びや感謝を毎日の中で見つけることが鍵です。
例えば、「今日の空気が気持ち良かった」など、些細なことに目を向けることで、日々の中に幸せを見つけやすくなります。
まとめ
運が良くなるための習慣として、今回紹介した12のポイントをぜひ実践してみてください。
これらの習慣は、アクションを起こすことであなたの生活をより豊かにし、幸せな瞬間を増やす手助けとなるでしょう。
ちょっとした意識の変化が大きな結果をもたらすことがありますので、小さなことから始めてみてください。
運を引き寄せることで、日常生活に明るい光をもたらし、心も豊かにすることができます。
次回も、心が軽くなり、自己成長に役立つ情報をお届けしますので、お楽しみにしていてくださいね。
あなたの幸せが、日々の生活の中に広がっていきますように願っています!
ブログを読んでくださったあなたに私からささやかですがプレゼントがあります。
あなたの眠っている才能を開花するプログラムを始めます。
これ、私が実際に受講して自分への信頼がめちゃくちゃ高まり、自分の才能が一気にボカーン!と花開くのを感じることができたという最強のプログラムです。
より素敵な人生を生きたいと考えるみなさんに特別にプレゼントさせてください!
LINEをご登録いただくとこちらの『聴くだけで才能開花5step講座』を無料プレゼント!
無料講座を聞いてあなたの才能を開花させちゃいましょう!
コメント