なぜ私だけ…?運が悪い人の共通点と幸運を引き寄せる秘訣

お金が入る習慣・考え方

こんにちは!
あなたの心の穴を埋める運命の一枚の写真を届ける和紙写真家の大塚麻弓子です。

「なぜ私だけこんなに運が悪いんだろう…」

そう感じたことはありませんか?

頑張っているのに報われなかったり、いつもタイミングが悪かったり。

「引き寄せの法則」という言葉を聞いたことがあるでしょうか?

思考は現実化するという法則ですが、中にはなかなか引き寄せられないと感じている人もいるでしょう。

実は、運に見放されていると感じる人には、いくつかの共通点があるのです。

この記事では、「運が悪くて引き寄せられない人の特徴」を9つご紹介します。

もし、あなたに当てはまる項目があったとしても、心配しないでください。

後半では、運気を好転させるための具体的な方法もご紹介します。

失敗を運の悪さのせいにする

失敗した時に、「運が悪かった」「タイミングが悪かった」と、自分の責任を認めずに運のせいにしてしまう人。

これでは、失敗から学ぶ機会を失い、成長することができません。

例えばテストで悪い点を取った時に、「たまたま苦手な問題が出たからだ」と言ってしまうような。

失敗を運の悪さのせいにしているということは、少なくてもその時に『自分は運が悪い』と思っているということ。

自分の運を信じない人に運は力をかしてはくれません。

不運にばかり目を向けて感謝しない

日々の生活の中で、ネガティブな出来事にばかり注目し、周りの良いことや恵まれた環境に感謝する気持ちを忘れている人。

感謝の気持ちがないと、ポジティブなエネルギーを引き寄せることができません。

例えば雨が降った日に、「せっかくの休日なのに最悪だ」と思ってしまっていませんか?

晴れた日のありがたさ、雨の日がもたらす恵みに感謝の気持ちを向けていますか?

感謝は運気アップの一番の基本です。

失敗を恐れて挑戦しない

失敗を過度に恐れ、新しいことに挑戦することを避けてしまう人。

リスクを恐れてばかりいると、せっかくのチャンスを逃してしまいます。

例えば新しい仕事に挑戦したいと思っているが、「失敗したらどうしよう」と考えてなかなか行動に移せない。

私たち人は恒常性、つまり変わらないことを求めます。

挑戦した後に待っているかもしれない良いことと悪いこと。

これは予測はできても未知のものです。

それに対して今のままを継続するということは不満なのは変わらないけどこれ以上失敗することは無いわけです。

このふたつを比べたときに私たちは現状維持を選びやすいのです。

それを分かった上で敢えて挑戦するという勇気を持つことが運気を変えるためにはとても重要です。

過去の失敗や将来の不安ばかりに目を向ける

過去の後悔や将来への不安にとらわれ、今を十分に生きられていない人。

過去や未来にとらわれていると、今の行動がおろそかになり、チャンスを掴むことができません。

例えば「老後のお金が心配だ」「過去の失敗が忘れられない」と常に考えていませんか?

私たち人間はネガティブな感情の方を感じやすい生き物。

特に日本人はその傾向が顕著であると言われています。

大切なのは『今、この時』の自分にどれだけ集中するかということ。

過去は全てあなたを作ってきたベース。

あなたにいろいろな体験をさせてくれて学びを与えてくれました。

未来はこれからあなたが作る世界。

描くなら不安な未来ではなく素敵な未来を。

自己否定的な言動が多い

「どうせ私なんて…」「私には無理だ…」など、自分を過小評価する言葉を頻繁に使う人。

ネガティブな言葉は、ネガティブな現実を引き寄せます。

例えば何か新しいことを始める前に、「私にはできない」と決めつけてしまっていませんか?

あなたにできないことなんて本当はほとんどありません。

今もし知識やスキルが足りなかったとしても、そう思うのなら身につけることで『できる自分』はいつからでも作ることができるのです。

周囲に無関心

周りの人や環境に興味を持たず、情報やチャンスを見逃している人。

周囲に無関心だと、新しい出会いや機会を逃してしまいます。

例えば周囲の人が話している内容に全く興味を示さないなんて態度を取ってはいませんか?

チャンスは人が運んでくるもの。

周囲の会話からどれだけチャンスを見つけることができるかは実はあなた次第です。

新しい情報を取り入れない

変化を避け、新しい情報や知識を学ぶことを怠っている人。

新しい情報を取り入れないと、時代に取り残され、チャンスを掴むことが難しくなります。

例えば新しい技術やトレンドに全く関心を示さないなど。

一昔前で言えば自動券売機で電車の切符を買えなかったり、ATMではお金をおろせなかったり。

日本は今後人口が減っていくこともあり、省人化がどんどん進みます。

『わからない』とピシャッとシャッターを下ろすのではなく、心を開いてみましょう。

非現実的か曖昧な目標を立てる

目標が具体的でなかったり、現実離れしているため、達成できない人。

目標が曖昧だと、何をすれば良いのか分からず、行動に移すことができません。

例えば「いつかお金持ちになりたい」という目標はあるが、具体的な計画がない。

曖昧な計画に対して脳はしっかり働くことができません。

あなたの考える『お金持ち』とはどれくらいなのか?

それはどれくらいの期間で達成されるのか?

など、具体的な目標や計画に落とし込むと夢はどんどん叶っていきます。

チャンスを掴まない

せっかくのチャンスが目の前にあっても、気づかなかったり、怖気づいて逃してしまう人。

チャンスは待っているだけではやってきません。

例えば知人から新しい仕事を紹介されたが、「自分には無理だ」と断ってしまうような。

まず大切なのはあなたがチャンスだと気づくこと。

そして勇気を出してそれを掴むこと。

せっかくチャンスが来ていてもそれを素通りしていればチャンスが掴めないのは当然です。

運気を好転させるための具体的な方法

  • 失敗を糧にする: 失敗を反省し、原因を分析することで、成長の機会に変えましょう。
  • 感謝の気持ちを持つ: 日々の小さなことに感謝する習慣をつけましょう。感謝ノートを書くのも効果的です。
  • 小さなことから挑戦する: 失敗を恐れずに、まずは小さなことから行動を起こしてみましょう。
  • 今に集中する: マインドフルネスや瞑想などを取り入れ、過去や未来にとらわれずに今を生きることを意識しましょう。
  • ポジティブな言葉を使う: 自分自身や周りの人に対して、ポジティブな言葉を使うように心がけましょう。
  • 周囲に興味を持つ: 周りの人や環境に積極的に関心を持ち、コミュニケーションを取りましょう。
  • 新しい情報を取り入れる: 読書やセミナー参加などを通して、常に新しい情報を学び続けましょう。
  • SMARTな目標設定をする: 具体的に、測定可能で、達成可能で、関連性があり、期限付きの目標を設定しましょう。
  • チャンスを掴む勇気を持つ: チャンスが来たら、怖気づかずに積極的に掴むようにしましょう。

まとめ 運気は自分で掴むもの

運が悪いと感じている人は、これらの特徴にいくつか当てはまるかもしれません。

しかし、これらの特徴は意識することで改善できます。

今日から少しずつ意識を変えて、幸運を引き寄せる体質に変えていきましょう。

あなたの夢や目標を叶えるお手伝い。

本文中にもあるように、夢を叶えるために必要なのは明確な目標設定。

特に私たち女性はこの部分が苦手です。

私もとても苦手でした。

そんな私を変えたきっかけをブログを読んでくださったあなたに私からささやかですがプレゼントしたいと思います。

あなたの眠っている才能を開花するプログラムを始めます。

これ、私が実際に受講して自分への信頼がめちゃくちゃ高まり、自分の才能が一気にボカーン!と花開くのを感じることができたという最強のプログラムです。

より素敵な人生を生きたいと考えるみなさんに特別にプレゼントさせてください!

LINEをご登録いただくとこちらの『聴くだけで才能開花5step講座』を無料プレゼント!

友だち追加

無料講座を聞いてあなたの才能を開花させちゃいましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました