写真家になる 私がしたいことってなんだっけ?売り上げは上がるようになったけど迷いが生まれています こんにちは!日本を巡る和紙写真家の大塚麻弓子です。 2024年5月の私の作品販売などの写真家としての売り上げは75,000円ほど。ここ半年は少ない月で2万円ほど、多い月で15万円ほどの売上があり、0円の月はありません。1年ほど前はほとんど0... 2025.04.27 写真家になる自分を知る
写真家になる 作品が売れるようになるために私が取り組んだ6つのこと こんにちは!和紙写真家の大塚麻弓子です。 日本の風景を撮影し、和紙に印刷して作品に仕上げるというアーティストとしての活動を初めて4年目に入りました。今回は全く売れなかった所からまだ少額ですが毎月売り上げが上がるようになるために私がしてきたこ... 2025.04.25 写真家になる
写真家になる 富士山の写真が欲しい!オーダーを頂いたので富士見百景の大野山に早速登って来ました こんにちは!日本を旅する和紙写真家の大塚麻弓子です。 山北町に滞在を始めたらいきなり舞い込んできたオーダーのお写真のお話 *この記事は2024年6月に別のサイトで書いたものをお引越ししています。 一件のお問い合わせ メールの主は2度ほどお会... 2025.04.23 写真家になる
写真家になる オレンジジュースが無い!?産地では食べきれない柑橘が捨てられています こんにちは!あなたの心の穴を埋める運命の一枚を届ける和紙写真家の大塚麻弓子です。 今回は巷で騒がれているオレンジジュース騒動に絡めまして流通や安定供給、地方農業や高齢化の闇についてお話ししたいと思います。 この記事は2024年の5月末に書い... 2025.04.21 写真家になる
写真家になる トイレなのに深呼吸したくなりました!トイレが最上の癒し空間になるアート作品 こんにちは!和紙写真家の大塚麻弓子です。日本全国の自然を撮影し、和紙に印刷して作品として仕上げています。 タイトルにもあるトイレ、お手洗い。 みなさんにとってどのような場所ですか?美し整えられていますか?排泄だけをする場所ですか?それともお... 2025.04.19 写真家になる
写真家になる 旅をお休みすることになりました こんにちは! 和紙写真家の大塚麻弓子です。 2024年2月からパートナーと家無し旅暮らしをしていました。 が、2025年4月に一旦拠点を持つことにいたしました! 今回はなぜ拠点を持つことにしたのか、旅は終わるのか? などのお話をしていきたい... 2025.04.17 写真家になる
写真家になる 畑で採れる作物が無い⁉︎家なしで旅立った私たちに待ち受けていた現実 こんにちは!日本を巡る和紙写真家の写真家の大塚麻弓子です。 今回は旅日記の第4弾!自然農の畑、そして滞在させてもらう古民家に着いた私たちを待ち受けていたものとは!?というテーマでお伝えします。 菜の花食べ放題! 私たちが畑に着いたのは2月上... 2025.04.13 写真家になる旅情報
写真家になる 南伊豆の自然を堪能!ノープラン旅レポート こんにちは! 和紙写真家の大塚麻弓子です。 2024年2月からパートナーと家無し旅暮らしをしています。 2025年3月中旬、3日程久しぶりに1人になる期間があったので久しぶりに一人旅に行こう! とちょっと前から行きたいなぁと思っていた伊豆に... 2025.04.07 写真家になる旅情報
写真家になる インスタはバズらない!写真家や作家、アーティストとして作品が売れない5つ理由 こんにちは!日本を旅する和紙写真家の大塚麻弓子です。 まだまだ写真家でけで生計が成り立っているわけではありませんが販売を始めて2年くらい販売はずっと0円でした。まだ色々と試行錯誤している途中ではありますが、販売4年目に入った今は0円の月はあ... 2025.04.05 写真家になる
写真家になる お家を上質な癒しの空間にする『和紙写真アート』って何? こんにちは! 和紙写真家の大塚麻弓子です。 今回は私の写真家としての活動、作品の特徴や始めたきっかけなんかをお伝えしたいと思います。 和紙写真って何? 写真家?何してるの? そう思われている人もいらっしゃるかもしれないのでご紹介したいと思い... 2025.03.30 写真家になる