写真家になる ゲーマーが高じて旅に出た!旅好きのルーツRPGのように生きたくなって旅立ったのかもしれない こんにちは!日本を旅する和紙写真家の大塚麻弓子です。 旅立ちから約3ヶ月が経ちました。実は旅立ちの理由はゲーマーだった子ども時代にあったのかもしれない。人生はやっぱり子どもの頃からつながっている。ということについてお話しします。 ゲームが大... 2025.03.14 写真家になる旅情報自分を知る
旅情報 家なき子日記*トイレでの決意*日本を巡る旅の出発のきっかけ 2024年の2月から日本中を旅して周る!と家なき子となった和紙写真家の大塚麻弓子です。 旅のブログ、動画とどんどん発信するぞー!と意気込んでいたのですが、なかなかリズムが掴めず遅くなってしまいました。。。これから定期的に発信をしていけたらと... 2025.03.04 旅情報
写真の撮り方 噴火は大丈夫?浅間山系黒斑山からの浅間山、佐久平を一望できる絶景を撮影してきました こんにちは! 和紙写真家の大塚麻弓子です。 2023年8月上旬、お友達が長野県小諸市に持つセカンドハウスに1週間ほど滞在させてもらいました。 関東は連日ジメジメもわーんとうだるような暑さが続いていましたが小諸は涼しい! 日中は小諸も決して気... 2025.02.26 写真の撮り方旅情報
写真の撮り方 山梨県の忍野八海にて撮影してきました!忍野八海とは?楽しみ方レポート 2013年に「富士山ー信仰の対象と芸術の源泉」として世界文化遺産に登録された富士山。その世界遺産富士山の構成資産の一部として認定されているのがこの忍野八海です。 一番霊場 出口池 二番霊場 お釜池 四番霊場 銚子池 五番霊場 湧池 六番霊場... 2025.02.22 写真の撮り方旅情報